小金井市環境市民会議は、市が「小金井市環境基本計画」で掲げる将来の環境像「緑・水・生きもの・人・・・わたしたちが心豊かにくらすまち小金井」を実現するために、さまざまな環境面からのまちづくりに市と協働で取り組むために市の条例で設けられた団体です。
最新ニュース
以下のメールをいただいていない会員の場合は、是非、メールにてお知らせください。「出欠・委任回答状」をお送りいたします。1月27日までの返信が必要です。よろしく、お願いいたします。
サイト管理者
2023年1月22日:<一括メールにて配信いたしました。>
環境市民会議のみなさま
先日来、田頭代表からご案内がありましたように、1月28日(土)13時から臨時総会が開催されます。 以下、詳細をご案内いたします。 臨時総会に続いて、環境楽習館のあり方の他、市民会議のこれからについて意見交換会を開催します(規約上の定例会、運営会)。 是非ご参加ください。 ※総会の出欠・委任につきまして、「出欠・委任回答票」にておしらせくださいますよう、お願いいたします。
〇日時:2023年1月28日(土)13時~
1.臨時総会 :13:00~13:30
・予算について
2.意見交換会:13:30~14:30
・環境楽習館の条例改正に向けた市への提案・要望について
・市民会議の今後の活動、再生について
〇会場:環境楽習館、およびオンライン(zoom)
※予算につきまして4月の総会後、暫定予算で運用してまいりましたが、成立のための作業が遅くなり申し訳ありませんでした。 ・通常支出の通信費(ホームページ維持)、会議関係(会場、オンライン会議、印刷)、部会活動、事務費としています。
・このほか、これまでのアーカイブデータを保存するための記録媒体(ハードディスク)の購入費を計上しています。
以上、よろしくお願いいたします。 小谷俊哉
本サイトの最新トピックス