小金井市環境市民会議は、市が「小金井市環境基本計画」で掲げる将来の環境像「緑・水・生きもの・人・・・わたしたちが心豊かにくらすまち小金井」を実現するために、さまざまな環境面からのまちづくりに市と協働で取り組むために市の条例で設けられた団体です。
7月23日竹伐り
小金井市内公園での材料の竹の伐採
環境政策部の職員に同行し市内某公園で筒用の真竹 突き棒用の篠竹を伐採しました
8月2日水鉄砲づくり講習
さくらなみ学童保育での水鉄砲づくりに手を上げた環境市民会議有志で水鉄砲づくり講習会をしました
8月9日さくらなみ学童保育 水鉄砲づくり
4年生約30名を対象に水鉄砲づくりを行いました。市民会議有志と市環境政策課職員と2時間楽しく過ごしました。
最後に〝自分の水鉄砲づくりが成功だった人は手を上げて“と聞いてみたら大半の子が手を上げたのでスタッフ一同でまたまた拍手でした。
水が気持ちよく飛んだ時の子供たちの目の輝きが印象に残っています。
8月14日駅前広場での打ち水イベント
子供達が自分たちで作った水鉄砲でみんなで放水し、市長にも水を引っかけて盛り上がりました。